平成が終わる!?天皇陛下が生前退位の意向!現在の仕事内容は?次の年号は何?

平成も28年を数えています。ということは現在の天皇陛下の体制になってから28年と言うことですよね。55歳から公務を執り行って、28年。高齢ですし大変な仕事だと思います。

さて、改めて天皇陛下の仕事って言うのはどんなことなんでしょうか? 小学校の勉強みたいですが、以外と知らないですよね。 難しく言うと”内閣の助言と承認により、国民のために、憲法の定める国事に関する行為を行う”ということです。 難しすぎてよくわかりません・・・。

簡単にいうと皇居や宮殿などで行われる行事に出席したり、全国各地で行われる式典に出席したりというのが主な仕事でしょうか?仕事って言うか公務というやつですかね? はっきり言って激務だと思います。

2016-07-14_113119

 

ちなみに天皇陛下の休日日数は80日ほどということです。 一般的なサラリーマンの年間休日は110日から120日と言われています。 天皇陛下は80歳を超えている高齢ですからね、かなり厳しいと言わざるを得ないでしょう。

ということで、天皇陛下が生前に皇太子さまに天皇位を譲る「生前退位」の意向というのも気持ち的にわかります。それだけの激務を82歳の天皇陛下が行うのは大変ですよね。

実際に行われることになれば200年ぶりとなると言うことですが、 現行の皇室典範には退位に関する規定というのがないそうで、そのために法律の改正が必要になるということ。

でもね、聞いた話だとその法律の改正に2年ぐらいかかるって話しなんですよね・・。 それって遅すぎませんか?今でも大変な思いをして公務を行っているのに、まだ2年も待たせるの?って思います。 一日も早く「生前退位」出来るようにして上げて欲しいですけどね。

まあ「生前退位」できなくても、仕事を分けてというか、皇太子に分配して負担を軽くして上げて欲しいですね。

2016-07-14_113250 それぐらいは出来るんじゃないのかな?

[adsense]

そして気になるのは「生前退位」によって、年号が変わると言うことですよね! 平成になって28年。次はなんていう年号になるんだろう?って色々と考えを巡らせますよね。

ちなみに年号の決め方は有識者や政治家が決める“”ネットで出回った人気年号は除外される可能性が高い“”有識者が3案を出す”ということです。 なので、昭和の時も本当は違う年号を使う予定だったそうですよ、でもそちらが本決まりの前に有名になったため、”昭和”になったとか!

平成の時も案として平成の他に”修文(しゅうぶん)””正化”(せいか)という3個の原案があったそうです。ということで、いま色々と言われている年号"安久””安治”とかいうのは選ばれる可能性が低いと言うことになりますね・・・。

2016-07-14_113428

 

どんな年号になるかは楽しみですが、現在の天皇陛下には長生きして貰いたいですよね。 そして早く「生前退位」出来るようにして上げて欲しいです。