「くだらない」発言で川越達也のブログ炎上が止まらない!謝罪も逆効果!

料理人として様々なメディアに登場する川越達也シェフが、

ネットの料理店評価サイトを「くだらない」などと発言し、

物議を醸していたことに、謝罪したようですが、

まだまだ炎上は収まらない様子ですね。

 

これは、

先月中旬に掲載されたウェブサイトでのインタビューで

自身の経営するレストランに対する「食べログ」の投稿に、

「何をわかって書いているの?と思いますね。
年収300万円、400万円の人が高級店に行って
批判を書き込むこともあると思う」

「企業の努力や歴史は
あなたにはわからないでしょ」

「水だけで800円も取られたと非難されたことがある。
でも、当たり前だよ!いい水出してるんだもん」

 

2013-08-30_231301

 

 

と答えていました。

それに対してネットでは、

  • 「差別的発言で不快」
  • 「貧乏人は高級店には来るなということか」

などと、炎上していました。
今回の批判について、川越シェフは自身のブログやテレビ番組で釈明、

「年収300~400というのは、一般的なお客様を表現したということであって、
バカにしたというような意味合いでは全くございません」

と謝罪しつつも、

食べログの在り方や、ネットニュースの在り方に困惑しておりますのも正直なところ」

「本人の発言とは違った意味合いで、皆様に伝わっていることを何卒ご理解いただければと思います」

と、ネットでの取り上げられ方に対する不満を表しました。

これに対してネット上の反応は、

  • 「心からは反省してないな」
  • 「ネットのせいにするのか」

など、あらためて、

川越シェフの言動に対する不信感が寄せられています。

 

一事が万事、という言葉があります。

ひとつの物事の傾向は、

他のものごとにも当てはまる、という意味です。

なぜならそれは、その人の性向だからです。

 

 

この一件で川越シェフは、企業の努力や歴史を

あなたにはわからないでしょ、と言っていますが、

客はそれを知る必要があるでしょうか?

 

供された商品とサービスこそが、

企業と客の間に存在する関係性の全てですから、

客は、自分がお金を払って受け取ったサービスのみで

その企業を判断するのが当たり前のこと。

2013-08-30_231353

 

また、水だけで800円取られたと客に投稿されたことを

川越シェフは憤慨しているようですが、

 

その客が、店のサービス全般に満足していれば、

水800円でも当然のクオリティーだな、と思ったかもしれないわけで、

そう思われなかった自身の不徳を反省すべきところを、
「くだらない」と言い放ってしまう。

この問題は、なにも、年収300万円の人に対する

差別的表現だけが指摘されているわけではなく、

 

川越シェフの根底に感じられるそうした「不遜な態度」が

ひとつの言動として表面化しただけのことなのでしょう。

 

ただし、たとえそういう人であっても、

その料理を食べたいという人がいる限り、料理を作っているだけであれば、

なんら問題なし。

 

公共の場でお話しすることを

少し控えるようにされては、いかがでしょうかね。